【英会話】初心者から始める英文法講座:have to~【勉強】
2020/3/31
今日はhaveについて勉強しよう 持つ 会ってるんだけど、他にもいろんな場面で使われるよ hove to~の意味 1.~しなくてはならない(客観的) You have to take some medicine. あなたは薬を飲まなければならない。 ※明らかに体調悪いでしょ君、っていうときに使う文章です。 You have to shave. あなたはひげを剃らなければいけません。 ※ひげボーボーなのに「明日面接なんだよ」っていう人に使いましょう。 ...
【英会話】初心者から始める英文法講座:助動詞shouldとwill【勉強】
2020/3/23
じゃあ今日はshouldとwillについて勉強していくよ この辺も正直いまいちわかってないんですよね・・ 日常会話でもよく出てくる文章だから復讐しておこう shouldの意味 1.~すべき(義務・アドバイス) これは一般的に使われいる意味ですね。皆さんの認識もこれなのではないでしょうか。 You should get an iphone 11 pro. They're great! アイフォンプロにしたほうがいいよ、まじすごいから! I think you should go ...
2020/3/14
今日は助動詞について教えて欲しいです! おお!勉強熱心だね。まかせなさい。 助動詞とは名前のとおり、動詞を助けるということで、主語の次に来る言葉です。 主語+助動詞+動詞の原形 という構成を覚えておきましょう。 助動詞にはcan,may,mustなど色々あるよ。 canの意味 1.~できる(能力) これは一般的に使われいる意味ですね。皆さんの認識もこれなのではないでしょうか。 I can play tennis 私はテニスをすることが出来ます I can play ...
【レオパ】初心者でも飼いやすいオススメのペット【ヒョウモントカゲモドキ】
2020/3/1
実は今ペットを飼うか悩んでて・・ おお!いいね。もう何飼うか決めた? それが、色々考えるうちに何飼おうかわかんなくなっちゃってるんですよね・・ じゃあ僕が飼っているおすすめのペットを紹介しよう! お、おう。唐突やな。 初めてペットを飼うならレオパがオススメ 今日はペットの話です。 実は一か月前からレオパードゲッコー(和名:ヒョウモントカゲモドキ)を飼い始めました。 僕自身ペットを飼うのは久しぶりなんですが、初めてペットを飼う方はぜひ候補の一つに入れてほしいです。 その理由は何個かありまして、 ...
2020/2/26
英語の勉強ははかどってる? はかどってますよ。にくやさいは最近勉強してないですよね。ちゃんとしてください。 ・・・ 今日は可算・不可算について勉強していこう 可算・不可算とは 単純に数えられる名詞か、そうでない名詞かの違いです。 可算名詞 a cat 猫 a ball ボール a pen ペン a chair 椅子 不可算名詞 water 水 money お金 information 情報 advice ...
お金と時間を同時に節約できるコーヒーメーカー【ネスレ ドルチェ グスト】
2020/2/20
今回はコーヒーメーカーは控え目に言って最高!っていう話です。 この記事は ・毎日コーヒーを飲む習慣がある人 ・お金を節約したい方 ・時間を短縮したい方 これらに該当する方は読んで損はないですよ! この前こんなツイートもしたんですが 時間を生み出す生活用品って何があるんやろか。身近なところで言うと ・コーヒーメーカー ・全自動洗濯機 くらいかな。 初期投資して時間を買う生活を心がけよう(^^) — にくやさい (@i3W7XLlVASIt5SY) February 12, 2020 最近自動の ...
2020/2/20
英語の勉強が続かない人の為の、モチベーションアップシリーズ始まります(^^) 外国人の友達なんてハードルたかいよ・・と思ったそこのあなた。 そんなことないですよ(^^) 外国人の友達はわりと簡単に作れちゃうんです! 外国人の友達もができると、英語も覚えれるし、外国の文化なども教えてもらえます。 友達が出来るだけで世界が変わるので、ぜひ皆さんにもこの方法を知っていただけたらと思います! 上の画像は最近友達になったアメリカ人です。現在僕はアメリカ人、中国人、の友達を何人か作ってます。 具体的にどうやって友達を ...
Copyright© にくやさいの興味あることだけ書く! , 2021 All Rights Reserved.