


hove to~の意味
1.~しなくてはならない(客観的)
You have to take some medicine.
あなたは薬を飲まなければならない。
※明らかに体調悪いでしょ君、っていうときに使う文章です。
You have to shave.
あなたはひげを剃らなければいけません。
※ひげボーボーなのに「明日面接なんだよ」っていう人に使いましょう。
2.~に違いない(客観的)
Today has to be the happiest day of my life.
今日は僕の人生で、一番幸せな日に違いない。
3.don't have to ~ 「~する必要はない」
I don't have to study.
私は勉強する必要がないよ。
「have to」と「must」の違い
「have to」と「must」は、どちらも「~しなければならない」という意味があります。
しかし、「have to」と「must」には、以下のような違いがあります。
must:(自分の意思で)~しなければならない
This is a terrible party. We really must go home.
これはひどいパーティーだ。本当に帰らなきゃ(こんな場所にいられないよ)。
This is a lovely party, but I have to leave now because I have a curfew.
これは素敵なパーティーだ。でも、門限があるからもう帰らなきゃ。


また、「have to」と「must」は、否定文にしたときにまったく違う意味になります。
My daughter must go to school this weekend.
娘は、この週末に学校に行かなければなりません。
↓
My daughter must not go to school this weekend.
娘は、この週末に学校に行ってはいけません。
My daughter has to go to school this weekend.
娘は、この週末に学校に行かなければなりません。
↓
My daughter doesn't have to go to school this weekend.
娘は、この週末に学校に行く必要はありません。